おはようございます。
きれいなさわやかな秋晴れです。
2階ベランダからの空(南)です。
右端の雲が丸ッとしていて、とっても可愛らしかったので
大慌てでカメラを取りに行き、撮影したのですが
あっという間に形が変わっていて、残念でした。
普通のコッペパン形になっちゃいました。
(メロンパンにも見えます。)
シュークリームだったのに。。。
これは、21日木曜日の朝の空(東)です。
季節は確実に変わっていっているの感じました。
さて、お彼岸ですね。
すっかり日が短くなってさびしさを感じます。
いつまでも暑いのも困りますが。
この歳になると、義母が「墓に行かんと」
と、ことあるごとに言われていたのがよく理解できてきました。
私の場合は、小さい頃から墓参りはよく行っているので、
墓参りは日常的なことでしたが、夫はあんまり行っていませんでした。
(それもあり、義母は言われていたのか?)
私の弟に至っては、墓の場所も知らないに近いくらい墓参りはしません。
考えてみれば、小さな頃からそのような習慣がないのだから、
大人になっていきなり墓参り!と言われてもピンとこないのでしょう。
父は、本家長男でしたが、兄弟姉妹は皆地元を離れて遠くに住んでいます。
父の兄弟もあとは、末の弟のみ生存されていますが、高齢です。
飛行機でひとっ飛びではありますが、奥さんの実家には帰られても、お墓まではきていないと思います。
実家の墓はそんなわけで、私しかお参りしていません。
前置きが長くなりましたが、昨日、お墓参りに行ってきました。
しかも、夜。
いえ、別に夜を狙って行ったわけではありません。
気がついたら、夜になってしまいました。
(こんなに日が短くなっていたとは!)
って、23日は秋分の日。
いつの間にか、そう言うことだったんですね!
夜は、流石に人がいませんでした。
お墓に着いたとき、気づいたのですが、
これは、「墓参り」というより、
「きもだめし」ですね。
暗い。
墓がいっぱい!
しかし、ここまで来たら、行く!
霊園なので、そこまで怖くはないのですが
でもやっぱり、夜は行かない方がいいですね。
だって、何もかもよく見えませんもの。
懐中電灯頼りでは、花もうまく整っていけられたのか、わかりませんでした。
花は、この前(お盆)から造花をいけています。
生花をいけられるほど、しょっちゅうお墓に行けませんから。
(枯れたら、管理する人が捨ててはくれます)
それに猛暑でしたし。
あの暑さでは、お花もすぐに枯れてしまったと思います。
造花も今は結構自然な感じのものができていて助かります。
何もないより良いとは思うのですが。
父や叔父は喜んでくれているかな?
(隣に父の弟夫婦の墓もあります)
私がいなくなったら、誰もお参りする人がいないと思うと、ちょっとさびしいですね。
(父の弟夫婦には、子供はいませんでした)
墓じまい、とか、霊園の管理費、とか、、、
実家の心配をしても仕方ないのですが。
どちらにしても、今度からは、日が暮れてからのお墓参りはやめよう、
と、強く思ったのでした。
↓先週19日火曜日に見つけました。
(彼岸花が咲く頃に、松茸が出るんよ、と聞いたことがあります。)
同居子どもの彼女が持ってきてくれたお菓子です。
サービスエリアで見かけたそうです。
付属のノコギリで切って食べます。
会話のネタになる面白いお菓子でした。
↑これは先週のお菓子。
(あれ?!毎週うちに来てるのね!)
(いつの間にか、いるのが普通になっているような。。。)
伯州って、鳥取県なんですね。
まだ少しこちらは日中暑いのですが、
暑くも寒くもない、この良い季節を楽しみたいと思います。
では、良い一週間を🍀🍀🍀