自分に都合のいいお料理はじめました。

なるべく手間ひまかけずに楽しておいしく食べたい…無理か(//∇//)?q

 

天日干し(白梅干し)2日目〜

暑い日々が続いています💦

昨日30日は、ちょっと遠くの日帰り温泉に行ってきました。
(アップしないうちに、もう一昨日になってしまいました💦💦💦)

なんだか、鬱鬱として、ついてなくて、落ち込んだ時には、そこに行きます。

露天風呂に入って、目の前を通る船(目の前が海です)や
波がくだけて飛び散る様をぼうっと見るのが常です。

昨日は、真っ青な空に、かもめが結構飛んでいました。


さて、先週の天日干しの覚書です。

7月23日(日)
天日干し2日目です。

朝6時から、昨夕再び梅酢に戻しておいた梅を、もう一度ザルに干しました。

昨日、梅酢に戻しながら、梅の数を数えたのですが、650個でした。
どおりで時間がかかるわけです💦

梅の汁気を軽くきって干します。
1個あたり1秒では無理です。プロじゃないですし。


まだベランダの床にまで陽が当たっていません。
キチキチに並べなかったら、ザル三つでは足りなくなりました。

並べながら、昨日よりもしっとりと良い感じになっているのに気づきました。
去年はそこまでよくわからなかったのですが、
やはり、これだけの数の梅と付き合うと、トングで梅をはさんだ瞬間に、感覚が全く違うのがわかります。
と、いう前に見た目も全く違います。

赤い丸をつけている方が良い感じです。

青い丸をつけているのは、なんか、かたいのです。
表面のシワのつき方も細かく、これもちゃんと美味しい梅干しになってくれるのか少々不安になります。
ちょっとどうなんだろう?と思う梅をこの写真のザルに集めてみました。
青い印をつけていない左側に置いてある三つの梅も微妙です。

↓こちらが良い感じです。

暑さだけは、昨日に比べると段違いに涼しい、作業しやすかったです。
(当たり前ですね😅)

昨日のスタートが11時過ぎというのが、自殺行為でした。
ご先祖様は、決して忍耐力養成など考えていなくて、早起きの大事さを教えてくれているのでしょうか?

いやいや、ただの、新築祝い。。。😆
梅の木を贈ってくれてありがとう。
(2本贈ってくれたそうです。1本は何年か経って、母が植え替えたときに枯れてしまったとか)

もしも、おじいちゃんが、この梅の木を贈ってくれていなかったら、
私は一生梅干しを作っていないと思います。

おじいちゃんは、この梅の木を贈ってくれた1、2年後に、60歳くらいで亡くなっています。
私はまだ小さかったので、記憶がほとんどないのですが、
梅の木を見るたびにおじいちゃんのことを考えます。

なんだか不思議です。

私も庭に記念になる木を植えておこうかな。。。
やっぱり梅でしょうか?

(植物の嫌いな(青々とした風景の嫌いな)昭和夫が激しく反対しています💦)


天日干し3日目。

昨日は梅を、もう梅酢に戻さず、外に干したまま夜を過ごしてもらいました。
一日炎天下にさらされた梅は、ガッチガチに乾燥して、表面に塩が白く出ていたものもありました。
(ガッチガチに乾燥させる前に取り込むとかするべきでした💦)

梅酢の方は、ふきんでこして、瓶に保存しました。
今までは、ふきんじゃなくて、ペーパータオルでこしていました。
試しにふきんを使ってみたら、早くこせるのがわかったので、量の多い今年は、もうふきん!

金属のザルは、使わないように。。。
つい、使いそうになっちゃうんです。。。
梅のチカラは、すごいから、見た目に錆びていなくても、きっとダメージあると思う。。。
以前、金属(バットのあの、網?スジ?天ぷらとかおく、あの、金属)をさびさせた経験あります😭


天日干し4日目です。
今朝の梅の様子です。

ガッチガチだった梅が、少し潤っています。
これが夜露にあてた効果でしょうか。

これでokにしても良かったのですが、ついでにもう少し乾燥させてみようと思いました。

それが、、、、悪かった。。。😱

天気予報は、一日晴れ。だったのに。。。

いきなりの雨。
ああ、職場にいる私。

すぐには帰れず。
すぐに帰ったって、十分雨雨雨。

と、いうわけで、家に帰って、水洗いして、白梅酢にくぐらせたのでした。
白梅酢は、2021年製のを利用しました。

梅酢につけるのも、そのあと、再びザルに並べるのも、
トングで一つ一つ、なんて、やってられなくなって、
使いすてビニール袋をはめて、
いっぺんに、数個がっちりわしづかみ。
梅酢にドボン、ドボンとつけた後は、
ザルに、ザザぁと、広げるのでした。

大忙しで水洗い、梅酢にくぐらせた650個の梅ちゃん、
無事に立派な梅干しになってくれるのでしょうか?

後悔先にたたず😭

では、7月31日、すでに眠りながらなのですが、おやすみなさい。
良い一週間を🍀🍀🍀。

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村

都合のいいお料理はじめました。 - にほんブログ村