おはようございます。
一週間が始まります。
こちらは、朝から雨です。
まだ梅雨入りしていないので、それはうれしいです。。。
さて、昨日は、梅仕事頑張りました。
木曜あたりから、青くて落ちてしまった梅の追熟をしていました。
ほぼ黄熟して落ちた梅もすっかり漬けどき。
写真は、実物よりもオレンジ色に写っています。
傷んでいる実は、よけて、まだ半熟なのは、水に3時間つけました。
黄熟しているのは、アク抜きしなくて良いようなので、即洗いました。
(「梅干し・梅料理」藤巻あつこさんの本より)
3kg以上あったのですが、傷んでいるのをよけると、2、5kgになりました。
今年は、シンプル、というか、基本の梅干し(塩分18%)を漬けようと思います。
(梅酢を利用するのには、基本の塩だけでつけた梅酢の方が良いかな?)
傷んでいる梅、どこまでを傷んでいるとするのか?
結構毎年悩みます。
買ってきた梅は、みんな綺麗なので悩まなくて良いのですが。
庭の梅ですから。。。
梅干しを作り始めた頃は、少しでも茶色があれば、全部はねていました。
だけど、だんだん、大胆になり、今年は、かなり大胆に。。。
かびちゃうかもしれません。。。
元来ビンボー症なので、、、そう簡単にはねられません。。。
でも、ビビりでもあるので、500g以上もはねました😊
去年までは、ジップロックで、失敗しないようにやってきたのですが
今年は、ちょっと、これもまた大胆になり、一気に2、5kg漬けることにしました。
梅酒用のガラス瓶に全部入れてみました。
瓶の口が狭いので、重石は、よく使う手の、ビニール袋に水を入れて。。。
(でも、これ、どうも、、、ふにゃふにゃしていて大丈夫ですかね。。。)
なんだか、梅も、きっちり入れられないし、やっぱり梅干しは、このガラス瓶では作りにくいですね。
まだまだ青い梅があるので、しばらく梅仕事続きそうです。
↑隣の家の方に落ちそうな梅を、落ちる前に、手の届く範囲だけ取りました。
梅の木にも、まだまだなってくれています。
(とりあえず、はねた傷つき梅をなんとかしたいのですが)
ジャム???
では、良い一日を🍀
・゜゚・:.。..。.:・'(゚▽゚)'・:.。. .。.:・゜゚・
にほんブログ村
🍈お越しいただきありがとうございます🍈