自分に都合のいいお料理はじめました。

なるべく手間ひまかけずに楽しておいしく食べたい…無理か(//∇//)?q

 

黄熟梅でドライフルーツ、いろいろ。。。

こんにちは!
(この頃、覚書がものすご〜く長くて、書いている途中でダウンしています。😅)
(こちらは6月17日、18日の覚書です)
(自分用の記録ブログですので、ただの長文、いや、長すぎる、、、お許しください)

梅もいよいよ数少なくなってきました。

梅干し用の塩漬けもすでに20kg。。。

もう、いいかなぁ。。。

と少々疲れ気味です。。。

しかし、しっかり黄熟した梅の実があと3kgあります。

一番簡単なのは、梅干し用に塩漬けしてしまうことです。

う〜〜〜ん、簡単なのは塩漬けだけれども、ここはちょっと甘い梅にしたい。

前回のブログの後、コンポートをさらに1kg作りました。
このコンポート、梅干しのように長期保存はできません。ようです。
作ってから一週間くらいから食べ始めて、日持ちは、せいぜいもう一週間くらいでしょうか?
(長期保存もできる、と書いてあるレシピもあるようですが。)
短めなのは、水を加えて煮ているからでしょうか。
冷凍してまで食べたいとも思いませんし、コンポートは、もうこれ以上は良いかなぁ、と思ってしまいます。

さんざん悩んだ末に、そうだ!ドライフルーツはどうだろう?と考えました。

ネットで検索するも、
「梅酒作りで残った梅」「梅シロップを作ったあとの梅」
利用のドライフルーツばかり検索に引っかかります。

生の黄熟梅のドライフルーツの生地を、やっと知恵袋で発見。
ずいぶんの昔、同じように考えた人がおられました。
そして、生の黄熟梅で「できますよ」と言うお返事がありました。

あんまり皆さん、作られないのでしょうね。。。

生の梅って、ちょっと恐怖感があるからでしょうか?
私の場合はそうでしたので。それについての記事はこちら↓
www.healsion.com

そこでまず天気予報をチェックすると、3、4日雨は降らない予想。今のところは。
チャンス!とばかり、百均で購入した網に入れてベランダに干しました。

もう一枚、パチリ❣️↓

これが約1kgです。


さて、あと2kgをどうしよう?

悩みながら、部屋の片付け(年中やっている割には、片付いていませせん😭)
をしていたらすでに夕方。
(途中、見逃し配信見たりですから。。。💦)

ベランダの梅のその後は?

朝から、変化はあったのでしょうか???


残りの2kgのうち、1kgは、
甘いドライフルーツをオーブンで作ろうかと思っていたのですが、

せっかくなので砂糖は加えずに、そのまま黄熟梅で作ることにしました。

レシピ(梅酒などで利用した後のドライフルーツ作りのレシピ)を見ると、
梅の実の種は取り除いてオーブンで加熱してあります。

早速包丁で切り分けようとすると、生の黄熟梅はうまくカットできませんでした。

梅酒にしたりシロップにした後の梅は、中の水分が出た後なので、
生の梅より、実が固く?なっていて種が出しやすくなっているのでしょうか?

こまった。。。

試しに、ホットクックで蒸してみました。

(カラフル蒸し野菜のレシピを利用しました。蒸せればなんでも良いのですが)

熱々の梅、やっぱりうまく種がスルッとはいきませんでした。
冷めたら、少しは種が離れやすい?かと思いましたが、やはりバラバラ。

オーブンに入れる直前です。
結局こんなになりました↓

↑この、オーブンにかける前、実から種を取り出す作業をしながら、
もう、種を外さないでオーブンに入れてしまおうかとも思いました。
でも、種が爆発したら恐怖ですので、やめておきました。
実際、どうなのでしょうか?
(翌日もう、あまりに面倒なので丸のまま梅の実をオーブンにかけたのですが大丈夫でした)

ぐちゃぐちゃの実を見ていると少し悲しいので、いくつかは残して、丸のまま明日、日干しにすることにしました。

→結局お日様にあてて、ドライフルーツにする作戦は大失敗に終わりました。
原因・・・月曜から勤務で、このベランダドライ梅のことを完全に忘れ去っていました。
結果・・・小さな虫が大発生!😱


(続きはまた明日(6月18日)に書きます)
今日は、サービス出勤せずに一日の〜〜〜んびり過ごしました。
やっぱり、思いっきりの〜〜〜んびりできるって最高!



一夜明けました。

蒸して種を取り、ぐちゃぐちゃになった黄熟梅で作ったドライフードです😱😱😱
そのままでは水分が多かったので、さらにレンジで水分飛ばしました。

悲しすぎるフォルムです😭

でもお味が良ければ・・・
と思ったのですが、
キョーレツにすっぱかったです😱

梅肉エキスほどではありませんが、キョーレツでした。
とりあえず調味料か何かに使えるかも?なのでクッキングシートごと冷凍しておいてみることにしました。

そして種をとっていない、蒸して丸のままの梅は、天日干しの梅の片隅に。。。

天日干し梅、昨日と何か変化が少しはあるのでしょうか?
(クッキングシートに梅がくっついて取れなくなって。。。)


さて残るは黄熟梅があと1kg。
黄熟梅をそのまま干したら、キョーレツに酸っぱい、、、に違いない。

だから、作られていない。。。のでしょう。。。

やはりここは、一旦コンポートにして、それを乾燥させてみましょう。
(青梅なら、梅シロップにして、梅の実を利用したいところですが、もう黄熟しています。)

私のコンポートは以下のように作っています。

○黄熟梅 1kg
○砂糖  梅の50%〜60%
○水   鍋に梅を並べて梅にちょうどかぶるくらい

1 梅を洗う。(水につけたりしない。)梅の水分はとっておく。
2 水と砂糖を鍋に入れて、煮溶かす。
3 2に梅を加える。
4 弱火で10分間加熱する。(皮が取れない方が良いのでしょうが、別に気にしない。むしろ皮がなくても良いと思ってしまう。)
5 あら熱をとる。
6 5の待つ間に、鍋の砂糖水を15分くらい煮詰める。
7 梅を容器に入れる。
8 7に煮詰めたシロップをかける。
9 冷蔵庫で保存する。

 食べるのは、少し日にち(一週間程度)をおいた方が美味しいらしい。でも、ジャムほど日持ちしないと思うので、食べられるようになったら早めに食べた方がよろしいかと。。。
 容器などは適当にアルコールシュッシュ。

このようにして作ったコンポートをオーブンで加熱しました。
もう、種はとっていません😅
ネットに載っていた梅酒につけた後の梅の実をドライフルーツにする方法で加熱したのですが
(120度で1時間半くらい)うまくいかず、その後、また前日と同じセミドライを利用しました。(電気代が😱)

一口食べて、酸っぱさに悶絶😅
砂糖は、梅と同じ量くらいの方が良かった???
もったいないので、一つずつラップに包んで冷蔵庫や冷凍庫に保存です。

以上6月17、18日、ドライフルーツ作ろうとして色々試してみました。


今頃先週のことを書いている、、、ちょっと言い訳いいですか?
ここまで読んでくださっている、優しい方はほぼ皆無だとは思いますが、
(そもそも読んでくださっている方が少ないのですが。。。😊)

6月18日(日)、のんびりしたかったのですが
お嫁ちゃんのお父様が入院されていることがわかり、急遽、お見舞いに行って来ました。
手をどうかされたようですが、とってもお元気とのことで安心して行ってきました。

ちょうど面会できない時間に行ってしまい、フラフラする羽目になりました。平和公園です。


↓雰囲気満載のパスタで有名(だったと記憶しているのですが???)なお店

雰囲気の良いお店に昭和夫が入るわけもなく、
ベンチに昭和夫と二人、何十年ぶりかに座りました💦

(悪いが、何もあげないよ😊鳩くん。。。)
よってきたのは、鳩と、蚊!!!

では、先週6月17、18日のことはこの辺りで。。。
(今日の梅の記事も書かなくては!!!忘れてしまうので!!!)

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村

都合のいいお料理はじめました。 - にほんブログ村