自分に都合のいいお料理はじめました。

なるべく手間ひまかけずに楽しておいしく食べたい…無理か(//∇//)?q

 

青梅の季節。

こんにちは。

今年、去年より年はとっているのに、
仕事の量は、倍増して(いや、3倍か?)
去年以上に体力の限界を感じております。
(その上収入は減っている、という悲しき運命。。。)

そんなわけで、毎日毎日「バタンキュー!」
古いですね💦古いですから
なんと、「死語」だとか。バタンキュー。

ブログが書けないどころか、何もできない💦


さて、梅仕事真っ盛り。

ですが、今日一番にしたのは、

「らっきょう漬け」

2020年と同じく袋で漬ける簡単らっきょう漬けです。↓
www.healsion.com
洗いらっきょうを買ってきて、熱湯かけて、水分切れたら袋に入れるだけ😊

3年前も仕事がハードと書いていますね😅


さて、近年は熟した梅(または熟しそうな梅)でジャムを作っていたのですが
今年は、青梅で作ることにしました。

いつだったか、青梅でジャムを作ったら、とってもさわやかで美味でした。
(いつもの藤巻あつこさん著「おばあちゃんの梅干し・梅料理」のレシピ)


青梅2.6kgくらいをゆでで、種をとって正味1.6kgくらいになりました。

普通の砂糖で作ろうとしたのですが、
1kgの砂糖がグラニュー糖しかなかったので
(本当は、グラニュー糖の方がより良いのかな?)
(1kgでも砂糖は少なめで約62%)

4回に分けて鍋に投入。
その間、鍋底焦がさないように、ひたすら混ぜ混ぜ。
結構体力要ります。

いつものように瓶に入れて、鍋で10〜15分殺菌。

いろんな空き瓶利用しています😅

ゆるめてしていた蓋をきちんと閉めてひっくり返して。

別にひっくり返さなくても良いんじゃない?と言う意見もあるようですが
とりあえずなんか、達成感があるので。

続いて青梅サワー。

5月4日に作ったものより、断然青梅が大きくて立派です😊
↑5月4日早すぎたかなぁ・・・
(捨てられない性格です。。。)

今日何年ぶりかに青梅を収穫したのですが
青梅って、きれいですね。

去年、梅干しにするために、なるべく樹上にそのままおいていたので
ぽとぽと木から実が落ちてしまっていました。

若かった頃は青梅で梅酒を作っていましたが
どんどん梅酒が溜まってしまったのでやめました😊
私自身もアルコールがダメな体質になってしまいましたし。

青梅、あとは、みそ漬けを作りましょうか?

また長文になってしまいました。
ああ、明日からまた長い一週間ですね😊

なかなかブログ、書けないだけでなく、
訪問させていただく時間もなく、ごめんなさい。

良い一週間をお過ごしくださいませ🍀🍀🍀

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村

都合のいいお料理はじめました。 - にほんブログ村

そうそう、去年、食べられなくなった里芋を庭に埋めて
年末に、再び立派に育った里芋を収穫できたのですが、
ふと、今日庭に目をやると、

葉っぱが生えていて、他に、芽も2ヶ所出てました😄

あ、こっちにも↓😊

本当にちっちゃい葉っぱでしょ😊
ちっちゃいのわかってもらおうと、あえて、靴も写してみました😊