おはようございます
いきなりですが
電気の使用量。。。
前月比90%!!!
ついに10%も減らせました!!!
きっと料金も少しは減っているのではないか✨✨✨
ところが、料金は3000円以上アップ!😱😱😱
これ、料金を昨年と同じにしたかったら、前年比何%にしないと無理なの?
20〜30%減らす???
無理無理。
何を減らす???
無理です😭
そもそも何故去年の10月より電気使用量が減ったのかわからない。。。
早く眠るようになったから?
(でも、電気消さずに爆睡してしまっていますし。。。)
使用量が昨年と同じくらいなら、5〜6000円アップ。
10%減っても3000円アップ。
なんだか、敗北感しかない。
ああ、木の枝を拾ってきて、庭でお風呂を沸かしましょうか。。。
(おじいさんは、公園に枝を拾いに。。。)
将来年金暮らしになったら、2階ベランダにお風呂を設置してみますか?
太陽光で、水をあっためて、利用するとか😊
(昔々太陽光利用の温水器とかあったような気がします)
夏はいけそうです😄 😅💦
朝から電気代のことを書くつもりではなかったのですが、ちょっとショックで書いてしまいました。
では、昨日の夫の作ったお弁当です。
それと、本当は一番に、このかわいい石鹸をご紹介したかったのです。
オリーブ石鹸です。
元々は、右後ろに写っているのですが四角い形(8cm角ぐらい)だったのですが
(自分で棒状の石鹸をカットして使っているので、厚みも厚く、ごっつい外観)
小さくなって、捨てるのも勿体無いので、ちょこちょこっと使いたい時に、たまに使っていました。
昨日入浴した際に、なんともかわいいハートの形になっているのを発見しました。
あんまりかわいいので思わずパチリ。
し♨️あ♨️わ♨️せ。
では、今日も良い一日を🍀